逃げるべきか、頑張るべきかで悩んでいます。
色々な意見があるかと思います。
そんな両極端な選択じゃなく、少しだけやって、身体と仕事のバランスが取れる所を探せばいいじゃんという考えもあります。
また、やらないという事は逃げではないという考えもあります。
でも中間の良い所はほぼほぼ無いのです。
体調最優先にしたら、やらないという選択にすべきなんだけど、最近今後の人生の事を考える事が多くてね。
頑張らないと何もしないで人生終わってしまいそう。
今後どうなりたいかを考えると、やらないで理想には届かないですよね。
別に寝る間も惜しんで休み無く働くような事にはならないのですが、やるならば責任が伴うので、自分には無理だと思ったら、早いうちに出来ませんと伝える事が良いんだろうけど・・・
19年20年と体調優先で周りには待ってもらったのですが、まだ時間が欲しい。
今後何年休んでもこれ以上は体調良くならないのかもしれません。
自分に出来る事をやるしかないのでしょうが、多少の無理は必要なんだろうね。
時間が欲しい。
でももう待ってもらう事は無理だろうし、どうしたらいいのか。
どうするべきかを考える時間はたくさんあったのに、何も結論が出ていない。
時間を無駄にしただけなんだろうか?
このままでは今後苦労するだろう。
もっとしっかりしないといけないのだろう。
でもやり遂げる自信なんて無い。
どうすれば良いんだ。

色んな意見があるだろうね。
マー坊と私では周りの環境が違いすぎるから思う所も違うんだろうけど、私は自信のないことは受けない。それは私の年齢もあるし、ポチに食べさせてもらってるから。
それに病気は寛解はしないだろうなとも思ってる。
仮にしても再発する変な自信はある(笑)
マー坊はまだ若いし、未婚だし私みたいに楽観的にはかんがえられないんだろうなぁー
私ももう一回位仕事して自分でお金を稼ぎたいと思ったけど体もガタがきてるし今更働けないわ。元々働いて調子悪くなったんだし人の中に入れないと覚悟出来ました。
ただマー坊は私とは違うわけで、悩んで当然なんだよね…
でも、多分、受けてしまうと今度は断れないと言う凄いプレッシャーと“信用”と言う所が失くなるのが辛いよね。
何も元気なフリはしなくていいんだと思うようにダメた時は休んでなきゃ。
その為の“闘病”なんだからね。そこで完璧にならない限りは前には進めないと思うんだ。
って、ホント、人には言えるの。
お節介ババアでごめんね
Mちゃん、こんにちは
コメントありがとう。
どうしたら良いのか分からなくなってます。
何も出来ないのに理想だけはある。
努力も苦労も無く理想が叶うはずないだろうって分かってイルんだけどね。
何もかも諦めてしまえば楽なんだけど、なかなか気持ちの整理がつかなくてね。
考え続けるしかないのかな。
悩まない人なんていない訳で…しかし我々は悩みが深くなると体調をも崩し死を考えちゃう様な厄介な病を背負っている…
努力しないで理想を手に入れたい。皆同じ考えだよ。多分世の中の人全員。
だから“自分だけ”なんて思わないでね。
多分、マー坊は答えを出せる力を持ってると思うから、もう少し悩む時間がいるのかもしれない。
苦しいと思うけどもう少しの時間悩んでみるか!
何で中間の程々の場所が無いのか。
何で結論を急ぐのか。
そもそも何をやろうとしているのか。
とかブログに書けない事があるわけだけど(知りたかったら個別に連絡してね)病気持ちには大変な事をやろうとしているんだよね。
やってみるべきだ。とは思うんだけど、病気が悪化してまた何年も苦しむのが怖いんだよね。
もう少し考えてみるよ。